定額コース【2018.01】新春お正月ネイル
2018年1月の定額コースが完成しました☆
ビシャナネイルといえば和柄ネイルとイメージされている方も多いので、期待に応えるべく年末押し迫ったこの時期に奮闘しながらお正月用の新作6点がようやく出来上がりました。
自分的にも和柄ならすぐに出来るだろうと、決して舐めていた訳ではないのですが予想以上の難産で、今見ても悩んだ跡が作品に表れているなと思います。
でもそれもまたよし、と言うか作品の印象は時がたつと変わったりするので現時点の印象はあくまで現時点でのジャッジに過ぎないから、こだわりは持ちつつも神経質になりすぎず、とにかく作り続けようと思っています。
それではちょこっと解説いきます、まずはアートコースから~
アート・リッチ【色打掛☆style】\10,500-
color: ホワイト・セピア・ワインレッド・アクティブゴールド・ブリリアントピンク・OPバイオレット・モスグリーン
豪華な色打掛をイメージし、7色使って華やかにお花を盛り込みました。代表的な和柄パターンの「紗綾形」もバックに薄っすら入っています。中指は色とりどりの四角を何回も重ねています。ゴージャスに2018年をスタートしたい方にお勧めです◎
アート・スタイリッシュ【花魁☆蝶々】\9,500-
color: ホワイト・ブラック・セルリアンブルー・ジョージブリアン・ディスコピンク
花魁をイメージして妖しげカラフルにデザインしました。いつものアートスタイリッシュより多い色数で5色使っています、お正月福袋的サービスです(笑)フレンチ部分は大正ロマンのカラフル窓ガラスをイメージしています。カラーチェンジする場合はこのカラフル窓ガラスの3色に何色を入れたいかイメージすると良いと思います◎
アート・シンプル【梅☆ライン】\8,500-
color: ホワイト・ワインレッド・ブラック
ビビッドなデザインの新春「梅」ネイルです。デザイン上は2色に見えますが赤と黒に柄の強弱をつける為、ホワイトが下地に入っています。梅とラインだけのすっきりながら今月の定額の中では少し離れた距離で一番映えるデザインです。カラーチェンジするなら赤の部分を紫とかグレーとかでもかっこいいですね。梅=赤にこだわらなければ何色でも合うと思います◎
ここからはオフィスコース~
オフィス・リッチ【新春☆フラワー】\9,500-
color: ペールピーチ・ピンクブラウン・パールゴールド
秋の定額コース「秋色☆フラワー」のお正月版です。透かし模様のような梅に鮮やかな梅を重ねています。お花のない指はゴールドが効いていてキラキラしています◎
オフィス・スタイリッシュ【新春☆つたフレンチ】\8,500-
color: コットンベージュ・アンバー・ブーゲンビリア
渋めの大人カラーでつたの模様が入ったフレンチです。グレー系でもカッコイイと思います。お花が差し色扱いなので、「渋めカラー2色に華やかな色のお花」の組み合わせであればバランスがいいです◎
オフィス・シンプル【笹の葉☆フレンチ】\7,500-
color: ホワイト・しょうぶ
オフィス仕様でありながら、さりげなく和柄なデザインになっています。笹の葉と矢絣柄が薄っすら目立ちすぎないように入っていますので、正月ボケとは言わせない、2018年初頭からバリバリ働かれる方にお勧めです(笑)ベージュ系もお勧めですし、もう少し派手でもOKなら赤もカッコイイですね◎
以上、2018年1月の新春お正月ネイルでした!
先月メニューをあたらしくさせていただきましたが、また時代に合わせて少しづつ変化していくと思います。今は時代の流れが本当に速くて、少し前に流行ったものが一瞬で物凄く古く感じたり。ちょっと前に当たり前だった事がそうじゃなくなったりと、そのスピードに圧倒されつつ必死でついていこうと疲弊したり、安定・安泰とは無縁の時代だなと思います。
その中で変わらないもの、ぶれないものがその人・物の本質、もって生まれた性質なのかなと色々考えたりする年末です(笑)
メニューに関してはしばらくは「オーダーメイドコース」「おまかせコース」「定額コース」の3本柱でいこうと思いますので、来年もよろしくお願い致します◎